< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人

【最新ニュース】ロンサム・ジョージの子供

2008年07月23日

【最新ニュース】ロンサム・ジョージの子供

現在ガラパゴス諸島に11亜種いるガラパゴスゾウガメの1亜種、
ピンタ島ゾウガメの最後の生き残りとして、サンタクルス島チャー
ルズ・ダーウィン研究所で飼育されている雄ガメ「ロンサム(ひ
とりぼっちの)・ジョージ」。
その子孫となるかもしれない卵が、確認されました。

ジョージは1971年末に、人間による捕殺や外来種の影響でゾウ
ガメはもう絶滅したと思われていたピンタ島で、たった一頭見つ
かり、翌年、ダーウィン研究所に運ばれてきました。

ダーウィン研究所では1993年から、ジョージの飼育場に、ピン
タ島亜種に最も形態の似ている(甲羅が鞍型)亜種、イサベラ島
ウォルフ火山種のメス2頭を入れ、繁殖を試みてきました。

しかしこれまで繁殖や性行動が確認されたことはなく、ジョージ
の「性的不能説」まで浮上し、直接の子孫を残すのは難しいと思
われてきました。

今回、2週間ほど前から、2頭のメスのうちの1頭が産卵のための
巣を掘るような行動をし始め、7月21日、巣の中で9個の卵が見つ
かりました。4つは既につぶれ、2つにはヒビが入っており、残り
の3つが人工孵卵器に入れられました。

これらの3つの卵が、正常に受精しているかどうかの確認(つまり
孵化)には、あと少なくとも130日ほどかかるということです。
ジョージがダーウィン研究所に連れてこられてから36年。子孫を
残そうと様々な試みが行われてきましたが、実際これほど大きな
成果が確認されたのは初めてのことです。

もし無事孵化すれば、ピンタ種とウォルフ種の「ハーフ」が誕生
することになります。ただ、ゾウガメの寿命は200年、繁殖年齢
は30才〜とも言われており、ピンタ島亜種の「純血」を得るには、
数世紀の時間が必要だろうとのことです。
一度失ってしまった自然(命)を元に戻すのは、どれほどの困難
と時間を要することでしょう…。

注記:最近の遺伝子研究の結果から、ピンタ島亜種に遺伝的に最
も近縁の亜種は南東の島、エスパニョラ島の亜種だということが
明らかになっています。
[事務局TO]

ソース元
エクアドルの新聞「El comercio」

これまでジョージの子孫を残すために行われてきた「あの手この手」
が全て書かれている本が、昨年発刊されています。様々な調査を徹底し、
事実に忠実に書かれている良書です。是非一読を。
「ひとりぼっちのジョージ」
〜最後のガラパゴスゾウガメからの伝言〜
ヘンリー・ニコルズ著 佐藤桂訳 早川書房


ピンタ島のゾウガメをめぐっては、昨年5月、大きな発見がありました。
『ジョージの親戚発見 〜絶滅回避に新たな希望〜』
http://www.j-galapagos.org/info/ns/ns070509jorge.html


※当会HPおよびこのブログへのリンクはフリーですが、写真及び
文章の無断転載・転用はおやめ下さい。


同じカテゴリー(最新ニュース)の記事

Posted by ジョージ・フィンチ at 02:02│Comments(1)最新ニュース
この記事へのコメント
なんと!昨日ガラパゴスから帰ってきた友人の話では、8月21日に2頭目のメスも卵を8個産んだのだそうです!!
もちろん孵化器に入れられました。
 今では「ロンサム」ではなくて「ハンサム・ジョージ」とか「ハーレム・ジョージ」と呼ばれているのだそうです。
Posted by くまがい at 2008年08月28日 04:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。